ヴェルサスについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ヴェルサスが悩ましい
fi'zi:k(フィジーク)ALIANTE(アリアンテ)VERSUS(バーサス)【ブラック】 k:iumレール (7059SXSA09737) 【自転車】【ロード サドル】【マウンテン】(bebike)のレビューは!?
50代 男性さん
まだ購入したばかりで、20kmと50kmを一回づつのっただけですが、ピナレロウノの標準のシートより疲れません。体重が80kgを超えているので、結構お尻が痛かったですが、この分なら100kmもはしれそうです。
年齢不詳さん
今使っているサドルが破れてしまったので交換しました。 すわり心地も良くて満足しています。 取り付けも難しくなかったです。
年齢不詳さん
迅速な対応をしていただきました。ありがとうございましたち。
年齢不詳さん
20数年前に買い求めたクロモリフレームのロードレーサー埃を被ったままでしたが一昨年メンテしました。 サドルは、コンコルサンマルコで気に入っていたんですが随分痛んでいました。 早く交換したかったけれど・・・ 色々迷いましたが、フィジークのサドを選択。 雰囲気が変わりました。 短い距離でしたが良い感じでした。 ロングライドが待ち遠しいです。
50代 男性さん
標高差300mのヒルクライムでのお試し。 パッド薄めのレーパン使用。 尿道の痺れ OK 坐骨の痛み OK 内股のスレ OK 途中から尿道の痛みが少々。帰りに2回角度を変えましたが改善無し。 昔のライディングスタイルの様にえびのように背を丸めて坐骨立てると唯一改善。溝が細いのとベース面の圧抜きのソフト加工がソフトでないのが原因かと。引き足を強く使えないので、今まで使用していたサンマルコ・アスピデより1分以上タイム落ちてしまいました。がっかり。
年齢不詳さん
商品到着後すぐに取り付けました。セッティングを何度か変えて試乗しましたが坐骨の痛みも感じられず自分には合っているようです。ようやくいいサドルにめぐり会えたような気がします。
30代 男性さん
長距離を走ると腰が痛くなるため、このアリアンテに交換しました。まだ、少ししか使っていませんが、自分には合っているようです。パッドの厚みも十分ありますが、それほど柔らか過ぎないので乗り心地は良いと思います。
60代 男性さん
2日連続で約60Km走った結果のレビューです。Selle Italia X1は最初我慢出来なくなるほど尻が痛くなりましたが、6カ月程使用したところようやく我慢できるくらいに慣れだしたところでの、アリアンテのスタイルが気に入ったこととフィジークを使用してみたいことによる交換です。使用結果は、尻は若干痛くなりましたが全然我慢できる範囲であり2日連続使用しても問題ありませんでした。後は慣れでカバーできると思います。ただ一つ気になるのが身長163cm体重59の私が乗って、レーパン(パールイズミ3DNEO)の坐骨とサドルの接点2箇所が1日で擦れて毛羽立ってしまいました。Selle Italia X1ではこんなことがなかったので残念です。他の方でこのような症状があるかないか知りたいところです。自分自身の乗り方が悪くないかこれから調査します。
20代 男性さん
既存のサドルを交換で購入しました。 以前のは硬くてお尻が痛すぎましたが、交換してからは かなり痛いのは無くなりました。 ただこの商品も硬く、ずっとサドルに乗ってると痛くなりました。 しかし、信号待ちで立ったりするだけで、痛みはすぐ無くなる程度です。 デザインはかなりかっこいいです。 配送は次の日に届き大変助かりました。
年齢不詳さん
片道約10キロの通勤で使用するために、純正シートからフィジークに変更しました。純正品がコンフォート系のサドルのため使用当初は座り心地が固く感じておりましたが、1週間過ぎあたりから心地良い感じになりました。前傾姿勢でも上体を起こした姿勢でも純正時のサドルより体にフィットする様になりました。
年齢不詳さん
SMP COMPOSITEからの乗換え。 ●COMPOSITEの良い点 ・S字カーブがお尻をしっかりとホールドして力の伝達効率が良い。 ・穴あきのため尿道を全く圧迫しない。 ●COMPOSITEの悪い点 ・姿勢が乱れた途端、坐骨を容赦なく攻撃(ロングライド時に頻発) 良い点を踏まえたうえでS字カーブ&溝有りのアリアンテバーサスを購入。 3日使用した結果、 ●ALIANTE VERSUSの良い点 ・坐骨痛みは解消。 ●ALIANTE VERSUSの悪い点 ・加速するときに前傾姿勢をとると尿道が押し付けられて痛い (溝があまり役にたっていない?) 完全にロングライド向けだと思いました。 私の場合、用途によって使い分けかも・・・
年齢不詳さん
今までのサドルがかなり固めだったので、以前から使ってみたかったフィジークの中でパット量が多めで、スパインコンセプトに従い、こちらを選びました。予想よりしっかりした作り、かつ適度な硬さで、今後長く使っていけそうです。
60代 男性さん
自宅のローラーで30分くらい乗りましたが、へこみの部分はとりあえず調子いいです。痛みは100キロぐらい乗らないと・・・
年齢不詳さん
自分に合うサドルが決まりました。 骨盤が大きい、体重が重い人には座面が大きいこのサドルから試すべきだと思います。
40代 男性さん
サドルはいろんなものを試してみることもできないので、これでよかったのかはよくわかりません。ただ、純正のサドルで感じた痺れはないので、その点はよかったと思います。