Home > うそつき半襦袢がメガヒット

うそつき半襦袢の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

うそつき半襦袢「腰紐もベルトも要らない!超楽ちんの半襦袢」【あす楽対応_近畿】<R>【メール便不可】のレビューは!?

50代 女性さん
着やすいので気に入っています。 娘と兼用しています。 礼装も袖を着物に縫い付けてきましたが、大丈夫でした。

年齢不詳さん
私のように、超初心者で、帯の練習を沢山したいという方などに特におすすめです。すぐ帯に取りかかれるのがいい。 半日家で着てみましたが、衿元まったく崩れません。 ボタンやシャーリングは少し危惧しましたが、実際着ると気になりません。 それよりも、胸元で苦しかった伊達締めや紐の存在がなくなったラクさのほうが大きいです(笑) 「帯の練習したいけど、その前に腰紐だのなんだの何回巻けばいいんだ」と思っていたずぼらな人間には最高のアイディア商品です。 裁縫が好きなので、好きな布で替え袖&二部式の下を作る楽しみもあります。 他の商品のように、自分で選んだレースを袖口につけるのも楽しそうだなと思います。 サイズ、ご参考までに。 身長162センチ、体重52キロ、洋服だとぴったりMサイズです。今回Lサイズにしましたが、ボタンは一番上で余裕です。 着込まない季節はMサイズが合いそうなので、次はそうします。

年齢不詳さん
噂に違わぬ優れものです。 本当に襟元が崩れません。 ほかの襦袢はもう着たくないかも(笑)

年齢不詳さん
来てみてびっくり、うそ?というくらい楽ちんです。 今まで長じゅばんを着るのにかかっていた時間は一体、、、 お洗濯も楽々、半襟つけもいらない!(これが一番うれしいかも) 時間が経つといつも襟元の崩れが気になっていましたが これだとずっときれいなままです。 でも襟はちょっと詰まり気味になります。私はこれくらいが好きだけど、大きく抜いて着たい人には物足りないかも。

40代 女性さん
仕事柄、毎日の様に着物を着ます。暑い時期やカジュアル着を着る時に、便利だろうと思い、購入してみました。 普段着を着るには、ちょうど良い抜き加減になります。私は、いつももう少し抜いて着るのが、好きなので、思いっきり後を引き下げてみましたが、やはり元の抜きに戻ってしまいます。でも、これがちょうど良い程度なんだろうなぁと思って着ています。清楚で上品に着れると思います。紐なしで、伊達絞めも要らないで、本当に大丈夫?と思うけど、本当に大丈夫でした。ボタンが3段階に着いてるので、体型に合わせて選べます。袖は、別売りのマジックベルト付きの袖を買いましたが、自分で好きな布で作れそうなので便利です。縫い縫いの手間は省けて便利です。 手入れも洗濯機でジャブジャブいけるので、楽だし、頻繁に着る私にとっては大助かりの半襦袢です。

年齢不詳さん
自分のサイズより少し小さかったので、ゴムをすると脇がズリ上がり残念。大きなサイズが有れば良かったかな…。

年齢不詳さん
今回は来週から始まる仕事での着用予定の為、なるべく早くにとお願いした所、迅速に対応して下さり注文翌日には届きました。ボタンで止めるアイディア…素晴らしいです。着用した感じは本当に綺麗に決まるなという印象でした。抜き加減も微調整出来そうに思えました。確かに後ろのギャザーが出ないかの心配はありますが、思った程ではありませんでした。ただ、サイズだけですね。当方156cmで体重が52〜55kg前後です。若干ですが締め付け感があります。でも紐を使うよりはかなり快適ですし、あと2kgぐらい痩せれば問題はなさそうです(笑)。あとはしばらく使ってみて、リピートの際にLにするか検討しようと思ってます。やはり正直お値段は張りますが、仕事柄必要な場合は着心地の良さを重視したい。それならもう1〜2枚は替えがあっても良いでしょう。かえ袖や半衿を楽しもうと思っています(^^)

年齢不詳さん
腰紐やベルトがいらないということで少しでも涼しければと使ってみました。確かに手軽でいいのですが、「勝手に衣紋を抜いてくれる」という割には、衿が詰まってきて何度も直しました。衣紋抜きが付いているとよかったかな。

年齢不詳さん
普段用の着物を気軽に着たくて購入しました。着物初心者にはありがたいです。

年齢不詳さん
夏物で襟が必要なときに、便利な肌襦袢です。 下は絹の7分下着があれば足さばきが楽です。

30代 女性さん
子育て中なので、着付けが簡単にできて着心地が楽というのは大変嬉しいです。 娘が「ママ、お着物ちゃん着てるのかわいい」と言ってくれるのでなるべく着る機会を作ろうと思います。 もう少しお値段が安かったら何枚も揃えたいです。 218753-20091031-176208974

20代 女性さん
道着の下に着るために購入しました。ボタンで楽チンです。

年齢不詳さん
冬用2枚目購入しました。 もう、いつもこれで着ています。らくちんです。 今回は、よそゆき用に洗える絹半襟を上から縫いつけてみました。 襟が少しふっくらして高級感が出ます。 買ったばかりのものは、衿芯なしでちょうどよいようです。 半年ほど着たものは、衿がくったりして皺が出るので、衿芯を入れています。 衿あわせは、常に一番下のボタンでちょうど良い抜き具合です。 それより上だと衣紋がつまりすぎな印象。これは体型によるのかも? バスト86cmくらいで、Lサイズ購入。 肩幅は、実寸だと34cmあるようなのですが、33cmの着物にあわせてもそんなに気にならなかったです。

50代 女性さん
ゆかたの時使いました。綿紅梅の浴衣でしたが後ろのギャザーはきにならないです。 浴衣スリップ上から来ましたが、着崩れせず楽です。浴衣を着物風に着るならこの位楽でないと着てて行かれません。

年齢不詳さん
腰の位置にあるボタンのおかげで帯でまかなくても襟元はすっきりしてくずれにくいです!長襦袢がこれなら着物を着る手間もぐっと省けそうです!♪