Home > 納入応援キャンペーン

納入の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

レビューでプレゼントゲット!製本機 とじ太くん3000本体[ジャパン・インターナショナル・コマース]のレビューは!?

年齢不詳さん
素人でも簡単にできるので大変良いものを購入しました もっと早くに気づいておけばよかったと後悔の念です

年齢不詳さん
スイッチを入れて、紙を入れるだけで製本できます

年齢不詳さん
スイッチ入れて入れるだけ!簡単作業で製本出来るので満足しております。 漫画本を製本しようとする人には、底面しか温められないので、表紙がうまくできないかも?! 底面と側面も温めてくれれば表紙もきれいに製本できるのにっ 自炊した漫画本を元に戻す方法としての使用は正規の方法ではないので仕方ないですが。

年齢不詳さん
本体においては、類似した多くの商品が販売されていますが、表紙(カバー)の種類が透明から色用紙等、多く販売されており、非常に便利ですね。

50代 男性さん
自炊環境を充実させるために購入してみました。 書籍の解体と再製本を目指したいところですが、再製本はちょっと難しそうです。

50代 男性さん
製本は本当に簡単にできました。耐久性があれば便利な製本機ですね。それと、表紙の価格がもう少し安いともっと良いです。

年齢不詳さん
結構簡単に、きれいにできました。 これから、書類をまとめるのが、楽しくなりそうです。

年齢不詳さん
○ 紙質にも依りますが,800Pを越える本でも製本できています.手持ちで再製本できなかった本は1冊(50mm)だけです. × 内部のガイドが簡単に割れました(製本には問題なし).以前の1000と比べて安いので,仕方ないでしょう.

年齢不詳さん
手順が面倒かと思っていたのですが、中身を揃えてすぐにできました。A5の手帳(6穴バインダータイプ)が重いので、3ヶ月毎に手帳の中身をノートに製本して使い出しました。とにかく軽くなったし、快適!使っていくうちに中身が外れたりすることを心配していたのですが、約2ヶ月毎日のように開いて書いても中身がずれたり、はずれることもないです。ただノートの面がフラットに開かないので(のりしろ分がある)表紙を変えることで厚みのある製本をできるかもしれないけれど、ある程度の薄さでやめておくほうが、ノートのように書き込もうとする人には向いているかも

年齢不詳さん
本の自炊を始めるため、分解用に購入。 問題なく接着を溶かすことができました

50代 女性さん
12ミリの表紙を使い、出版されていない貴重な印刷物を何十も製本しました。考えていたより一見簡単なので、楽しく作業しました。ただ、丁寧に紙を揃えたり、温めている時にバランスよく押さえる、といったような、コツはあると思いました。完成度は高くきれいに綴じられたことをとても嬉しく思っています。買ってよかったです。

50代 男性さん
専用表紙を使って綺麗に製本ができました。機械の操作も簡単でした。 背幅がぴったりの専用表紙がなかったことがやや残念でした。

年齢不詳さん
非常にかんたんに製本ができる。質感の高いカバーがあればなお良い。

年齢不詳さん
所有している本や資料をPDF化するためにこちらを購入した。これまでは裁断用カッターを使って力をかけて本を裁断し、スキャナーで電子化していた。この商品は簡単に糊を溶かしてくれるので楽に裁断ができ便利。また本の背表紙に付いた糊をこの商品で溶かし裁断した本を戻せば再び本に戻せる所が良い。 良い商品を購入が出来て満足してます。

年齢不詳さん
ずっと気になっていた商品です。レビューを読んで購入を決めました。超簡単に製本できます!私の場合、表紙用の紙は必要なかったので専用カバーは購入せず本体とホットメルトを購入したのですが、糊の付きもよく製本後も表紙と本文紙が外れてきたりしません。これから製本に嵌りそうです(笑)