話題の平和圧力鍋を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 平和圧力鍋これはいい
【送料無料】ピース圧力鍋 PC-28A【日本製】【平和圧力鍋】【ヘイワ】【楽天ショッピング】【smtb-TK】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】のレビューは!?
年齢不詳さん
カムカム鍋を併用することで、ムキムキの玄米ご飯が炊き上がります。 家内共々すばらしい圧力釜に出会って喜んでいます。
年齢不詳さん
買ってからもう1年近く経ってからのレビューです。 玄米を炊いたり、焼き豚、おでん・・・と大活躍です♪ 付属の料理本も、とても参考になります。 本当に買って良かった(^^)と思います。
年齢不詳さん
玄米用に使用、とのレビューが多いですが私は白米も圧力鍋炊きの方が好きなので届いて早速使用。 最近は炊飯ジャーでばかりお米を炊いていましたが、コレコレ!この味!同じ米でも断然美味しく炊けました。 今回は無洗米3号と水600ccを漬け置きなしで炊飯。 重い方のオモリの方がモチモチになるそうなので、まずは軽い方のオモリで中強火で加圧後、オモリが回りだしたら弱火で3分。その後、消火して自然に圧力が抜けるまで放置でモチモチし過ぎず炊飯器に近い感じで艶っツヤで甘みのある美味しいご飯が炊けました。 白ご飯だけで何杯でもいけちゃう美味しさです。 圧力鍋は片付けが若干面倒なイメージでしたが、これはご飯の焦げつきやこびりつきもなく洗いやすかったです。 内鍋の画像がなく実物は鍋というよりとても簡易な物でしたが、本体は分厚くてしっかり作られていてちょうど扱いやすいサイズで今後活躍してくれそうで大変満足しています。
50代 女性さん
うちにご飯を食べに来た友人たちのために買いました。(玄米菜食のお食事会をやっています)食べたその日のうちにすっかりピースで炊いた玄米ご飯にハマって即注文になりました(笑) 玄米を炊くにはピースの圧力鍋が一番だと思います。とにかくもちもちに炊きあがります。詳しい炊き方は教えなかったのに、説明書通りに炊いたらうちで食べたのと同じに炊き上がったと言っていたので、扱い自体は難しくないです。お寿司も玄米ご飯が美味しいですよ!
年齢不詳さん
玄米がもっちりと美味しく炊けます。パーツも交換できるので長く使えそうです。
30代 女性さん
私はすでにフィスラーロイヤル4.5リットルサイズの圧力鍋を持っているのですが、フィスラーだと例えばお魚を骨まで柔らかくしようと思ったら1時間も加圧し続けなければいけませんでした。 でもピース圧力鍋だと、外国製の圧力鍋より圧が高いため、その半分弱の時間加圧するだけで缶詰みたいな美味しいサバの味噌煮が出来上がり、感動しました。 分厚いアルミ鋳物鍋なので火のあたりが柔らかく、フタを取って普通のお鍋として使っても何でも美味しく出来る気がします。 ただ、二段調理をメインにしたい方なら、高さのあるフィスラーの方がおすすめですね。 容量は同じでも、ピースの方が全体的に小ぶりで、直径も小さいです。
20代 女性さん
ヘイワの圧力鍋が一番圧がかかるので、ごはんを炊くときにしっかり炊けて、消化・吸収がよくなると聞いて。 ちまたで言われるアルミの弊害は・・・実感がないのでよくわかりません。
40代 女性さん
玄米食のために購入しました。早速使いたいと思います
30代 女性さん
スコマティックを愛用していて、二つ圧力鍋があれば便利だと思い、二台目を本で紹介されていた、ヘイワの圧力鍋にしてみました。マクロビのお店で愛用度が高いので、期待してましたが、まだ、使い慣れないので、使い勝手は、なんともいえませんが、玄米の炊き上がりは満足してます。メーカー勝ちが違うと、操作が異なるので、慣れない分★一つ減らしました。
年齢不詳さん
圧力鍋は他店購入含め3個目ですが (平和圧力鍋)は使い勝手 デザインなどすべて良好です 料理するのが楽しみですね
30代 男性さん
母へ以前から欲しいと言ってたのでプレゼントしました。玄米を何時間もつけとかなくてもすぐ炊けるとゆうことで気に入ってるようです。
20代 女性さん
本当にびっくりです。 古い玄米でももっちもちに炊けました。 今までの圧力鍋とは別格です。 一人暮らしにジャストな大きさもグッド!! 豆もうまく煮えましたよ〜
年齢不詳さん
フィスラーの圧力鍋を使っていましたが、部品交換の際のメーカーの対応があまり良くなかったため、以前から評判がいいこちらの圧力鍋を購入することにしました。結果は大正解です!同じ圧力鍋でもこんなに炊き上がりに違いがあるのかと驚きました。同じ玄米なのにもち米みたいにもちもち美味しく炊けます。早くこちらにすれば良かった!
40代 男性さん
玄米がモチモチして本当に美味しいです。 我が家では、黒豆等と一緒に炊いているのですが、 赤飯みたいで、これまた美味しいです。 おすすめです。
40代 女性さん
玄米だけ美味しく作れるように、あなたと健康社のお料理会で学んできました。 こちらの圧力鍋とご指導により、すっごくふっくら白米より美味い玄米が炊けるようになりました。 −−−−教わった作り方−−−− 1,おがみ洗い2,ザルで軽く水切り3,玄米と同量の水に塩ひとつまみ4,つけ置き1時間5,おもりが左右に強く振れるまで強火6,とろ火で25分(弱火よりさらに弱)7,火を消して15分8,おもりをずらし圧力を抜いてから10分9,空気を含ませるように混ぜる −−−−−−−−−−−−−−− ピース鍋付属の内側は使わないで炊いています 拝み洗い(両手で玄米をすりあわせるように拝むように洗う洗い方) いろいろやりましたので何が効いたのか分かりませんが大きな癌が消えました。 ありがとう